SSブログ

(続)クレンペラー:IDIS vs. Music&Arts ~音質の勝者は [雑記]

(2015年9月12日改訂、その後ALTUS盤が出て、当演奏の最良の選択肢となった。ALTUS盤は音源が不明であるが、SACDシングルレイヤーのLP用アナログマスターの音は鮮明で聴きやすいからだ。以下はかつての感想だが、IDISやMEMORIESの音は論外なため、記録に残しておく。)

 前回のブログからまた随分月日が過ぎてしまった。

 公私ともに忙しく、とくに父親が認知症の様相を呈するようになってからは、

 まともに音楽を聴く神経になれなかった。

 ここのところ、チェリビダッケのEMI録音が廉価でどかんと再発売されたり、

 ベートーヴェン好きには気になる、シャイーの交響曲全集が発売になったり、

 モーツァルトのミサ曲全集(ノイマンによる)が再発売されたり、

 ジンマンのマーラー全集、フルトヴェングラーのSACDのオペラなどなど、

 購入していないわけではないし、聴いてないわけでもないのだが、

 なかなか時間を割いて聴き入るということができずにいる。

 聴かないのに持っていても・・・という気持ちにもなるが、限定盤が多く、

 買い逃せばいつ手に入るかわからなくなりそうだ。

 ところで、前回書いたクレンペラーのこと。

 IDISからも一枚もので続々とリリースされているし、その音質はかつてのチェトラに近く生々しいという。

 聴いてみようじゃないけ、ということで買ったのが運のつき。

 音質は曲によって玉石混交。

 3番、5番などは鮮明だが、4番、7番などはエアチェックのように荒く、8番などだぶついて

 何が何だかわからない。

 それに「鮮明」と書いたけれど、疑似ステレオとイコライジングがきいているようで

 金属的な音質だ。

 9番は疑似ステがききすぎて、左右に低音がかぶっている。

 個人的にはまったく満足できなかった。

 ただ一点、楽章間ノイズが聴けるのはよかった。Music&Artsはカットしてるからな。

 ということで、現時点でのベスト盤はMusic&Artsである。嘘じゃないよ!

 トータルに音質が平均的であり、純然たるモノラルだと思われる。

  

 


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。